勝負運に効く茨城の艫神社(ともじんじゃ)
艫神社は、茨城県日立市十王町にある神社です。 治承元年、艫に一像を安置した船が流れ着き、櫛形城主矢田部山直吉憲に献じた。 これを城内に安置して、艫之大明神、武運長久の守護神とたたえ、崇拝したのが創建とされます。
ご祭神
武甕槌命(たけみかづちのみこと)
ご利益
勝負運
例祭日:10月19日
御朱印あります
(御朱印が頂ける時間帯、参拝できる時間帯については、当神社に電話でお確かめください。)
所在地
〒319-1303
茨城県日立市十王町友部東4-1-2
TEL:0294-32-7373
交通機関
電車:常磐線「十王駅」から徒歩3分
お車:常磐自動車道「日立北IC」から約10分。神社北側に駐車場
茨城の勝負運に効く神社10選にもどる