勝負運にご利益のある滋賀県の日吉東照宮

滋賀県の神社

名称:日吉東照宮(ひよしとうしょうぐう)

読み方:ひよしとうしょうぐう

概要
日吉東照宮は、滋賀県大津市坂本にある神社です。日吉大社の境外末社であり、徳川家康を祀るために創建されました。社殿は重要文化財に指定されており、権現造の様式で建てられています。日光東照宮の原型となったとも言われており、関西の日光とも呼ばれています。

縁起
日吉東照宮は、元和9年(1623年)に天海僧正によって創建されました。当時は東照宮の雛型として造営されたと言われており、日光東照宮の社殿改築よりも先に建てられました。その後、寛永11年(1634年)に現在の社殿が再建されました。

ご祭神
徳川家康(とくがわいえやす)
日吉大神(ひえさんおおがみ)
摩多羅神(またらじん)

ご利益:
勝負運
家内安全
交通安全
学業成就
病気平癒

例祭日:6月1日

ご朱印:ご朱印の有無は不明です。

参拝時間:8:30~17:00

トイレ:トイレの有無は不明です。

所在地:滋賀県大津市坂本4-2-12

電話番号:077-578-0009

交通手段
京阪石山坂本線 坂本比叡山口駅から徒歩10分
湖西線 比叡山坂本駅から徒歩15分

駐車場:駐車場の有無は不明です。

追加情報
日吉東照宮は、日吉大社から徒歩圏内にあるため、合わせて参拝するのがおすすめです。
日吉東照宮周辺には、坂本ケーブルや旧竹林院庭園など、観光スポットが多数あります。