勝負運にご利益のある滋賀県の兵主大社

滋賀県の神社

名称: 兵主大社

読み方: ひょうずじんじゃ

概要:

滋賀県野洲市五条にある兵主大社は、式内社であり、旧社格は県社です。主祭神は八千矛之神(おおがみぬかみ)で、古くから交通安全、勝負運、五穀豊穣の神として信仰を集めてきました。境内には樹齢1300年を超える御神木や、美しいしだれ桜で有名な桜の名所としても知られています。

縁起:

景行天皇の御代に、穴師坐兵主神社(奈良県桜井市)の御分霊を勧請したと伝えられています。その後、欽明天皇の御代に播磨別等によって再興されたとされています。

ご祭神:

  • 八千矛之神(おおがみぬかみ)
  • 手名椎神(てなずいちのかみ)
  • 足名椎神(あしなずいちのかみ)

ご利益:

  • 交通安全
  • 勝負運
  • 五穀豊穣
  • 家内安全
  • 厄除け

例祭日:10月10日

ご朱印:あり

参拝時間:6:00~17:00

トイレ:あり

所在地:滋賀県野洲市五条566番地

電話番号:077-585-1210

交通手段:

  • JR湖西線「野洲駅」から徒歩約20分
  • 近江バス「兵主大社」バス停下車すぐ

駐車場:あり(無料)

追加情報:

  • 境内には、樹齢1300年を超える御神木や、美しいしだれ桜で有名な桜の名所があります。
  • 例祭である「兵主祭」は、10月10日に行われ、神輿巡行や奉納芸能などが行われます。
  • 兵主大社は、野洲市の観光スポットとして人気があり、毎年多くの人が訪れています。